忍者ブログ
爽やかだったり、鬱だったり。ええ、そううつってやつです。 苦節9年、2014年にやっと、正式に双極性障害の診断が下りました。 鬱とフラットをラピッドに繰り返して、滅多に「爽」や「軽躁」になりません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日も空気が澄んでいる。
朝は、明るい窓辺で、夫の背広ズボンの糸のほつれた所を縫う。黒っぽい生地に黒の糸なので、うんと明るい所でないと作業できないから。失敗してやり直したので40分かかった。
そのあとはルーチン家事(昨日できなかった洗い物、今日はちゃんとできた)。
午後は1時から、チャリで30分のホームセンターなどへ買い物に。
途中100均で夫に頼まれた特殊な文房具を探すが無かった。でも、この間から探していた、エコバッグの洗い替え(すごく汚れているので)を買えてよかった。
ホームセンターでは、この間から探しているタオルケットを物色したが、やはり、セミダブルという微妙なサイズはなかった。成果は、この店にしか売っていない軽量のメガネケース(398円)と、白いガムテープをゲット。あとは窓回りのグッズとデスクマットを買った。又、100均には気に入るタオルがなかったが、ホームセンターで2枚298円でゲットできた。
帰りに食品スーパーに寄って買い出しした。帰宅は4時ごろ。
一休みしたあと、帰宅した息子と一緒に、この間下見しておいた学校用ビーチサンダルを買いに。本人に試着させないと合うかどうか分からないからだ。他に、娘の通学用ソックスも買った。

今日は体力的にかなりバテた。予想したよりも暑かったからだ。
カラッとしているので、家の中はそう暑くなく、外に出て初めて、もっと薄着で出かければよかったと思った。その状態で何店も回ったので体へのダメージはやや大きかった。


PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック