忍者ブログ
爽やかだったり、鬱だったり。ええ、そううつってやつです。 苦節9年、2014年にやっと、正式に双極性障害の診断が下りました。 鬱とフラットをラピッドに繰り返して、滅多に「爽」や「軽躁」になりません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2024/05/04 (土) 18:02】 |
トラックバック() | コメント()

面白いですね
気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人
僕の主治医が良く使う表現で、

ジャイアンタイプの人間
しずかちゃんタイプの人間

というものがあります。
ドラえもんのキャラクターですね。

ほとんどの人間はジャイアンタイプだそうです。
現実世界で言えばあそこまでの傍若無人な人間は多くはないでしょうが、そこまで他人の気持ちを汲み取ったりして自分が落ち込んでしまうようなことはない人間の方が多いそうです。

この病気になっている人は大概、しずかちゃんタイプだそうです。
人の事を気遣い、人の分の悲しみや、辛さを考えてしまうタイプが多いので、自分の心のエネルギーを余計に使ってしまうそうですよ。

性格だから仕方がないと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、生きにくい自分を作って人の役に立てないのは勿体無いですよね。
本来は自分を削ってまで他人のことを考えているのですから。

僕ももちろんその傾向があります。
今の職場では完全にしずかちゃん全開です。
モヤモヤして、不安に包まれて。

この病気特有の性格ですね笑

アルペケソ診断ちなみに僕は、

あなたは「リーダーペケソ」です。
信頼されリーダーらしいが実は繊細でナイーブな人。

でした笑


名前考えました笑い
気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人
「気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人」改め、千里(せんり)と名乗ることにしました。

顔が大江千里に似てるからと前の上司に付けられたあだ名です笑


やっぱり気を遣う性分なのですね。
なるべくしてなった病気なのかもしれませんね。

普通の人より、周りにの人に気を「遣うことができる」のですから短所ではなくて、長所ですね。

何でも過剰は良くないだけの問題です。
もっとフランクになる特訓が必要なのかもしれませんね笑

気楽にいきましょう〜


コメントを閉じる▲
私という人間は、人の役に立つ優れた能力に欠けているのだが、そんな私にも良い所はないかというと、性格診断テストをやると、どんな切り口のテストであっても、結構バランスの取れた(丸みのある)性格と出ることに気づいた。
たまには自分を褒めようということで書くことにした。

価値観で見るテストの場合:
人が傷つくことに耐えられず、宗教的と言っていいほどに、平和と調和を好む。
人の為という意識が強いが、自己を犠牲にはしない。
組織の一員であることに喜びを感じ、人の和を特に大切にし、常に相手の気持ちを察しようとし、責任感が強く、役割に忠実。群れたがるというほどではなく、一人で過ごすのも好き。
知的好奇心が強く、真実を探求したい一方、美に対する感性が鋭く、自分の美的感覚に自信を持つ。

そんな知的好奇心からか、色々な性格診断をしてみるのだが、今日見つけたのは、「アルペケソ性格診断」なるものだ。何でも、「○○ペケソ」という16種類の動物に分類するようで、それぞれの類型は、「部長ペケソ」「おひとりペケソ」「マイ理想派ペケソ」「パンクペケソ」「ラスポスペケソ」などのユニークな名前がついている。
http://www.arupekeso.com/
私は「仏のペケソ」だそうだ。以下引用を含む。

協調を求め平和に過ごし、自分の考えを穏やかに控えめに伝えるその姿勢、
そして、優しく思いやりがあり寛容で一歩引いた佇まい、まるで仏のようです。
女性には有利です。女性らしい一歩引いた性質は好まれます。
ひっそりとグループの動向を把握していて、人間関係の相関図や相手の心中を
掴み人の秘密を知っていることがあります。ですが、口外せずに胸に留めます。
自分が思っていることなどを表現しない傾向が強いためコミュニケーションが足りません。
愛情を受け入れるのは上手ですが、自分から愛情を表現することは稀でしょう。

面白いと思ったのは、

沢山のアイデアやひらめきを持っていますが、表に出すことはありません。
協調性を重視して出しゃばることも少ないでしょう。
ただ、周囲に社交的で明るい人がいると自分の独創的なアイデアや考え方を
披露したり内側に秘めた部分を開放します。

という部分であり、「隠れ双極性」の私にぴったりだと思った。

最後に、定番とも言える「エゴグラム」の結果についても書いておこう。
「厳しく倫理を守ろうとする部分」
「合理性、計算能力」
「のびのび明るい部分」
の3つが中程度。
「優しく思いやりがある」
「人の顔色をうかがいすぎ」
の2点が特徴(高得点)となった。
人の顔色は、ほどほどにうかがう程度になれば、バランスはバッチリになると思う。
やはり自分を卑下する傾向が強すぎるのだと思ったが、そのことに気づいた今は、自信への一歩を踏み出しているであろう。

私の性格というのは、もし初めからこういう性格の人がいたら、もしかするとその人は、自分のことを、「平々凡々のつまらない性格」と思うかもしれないが、私の場合は、努力してこれを身に着けたのだから、褒めても良さそうだと思う。

PR

【2013/05/02 (木) 23:00】 | 私という人間
トラックバック() | コメント(2)

面白いですね
気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人
僕の主治医が良く使う表現で、

ジャイアンタイプの人間
しずかちゃんタイプの人間

というものがあります。
ドラえもんのキャラクターですね。

ほとんどの人間はジャイアンタイプだそうです。
現実世界で言えばあそこまでの傍若無人な人間は多くはないでしょうが、そこまで他人の気持ちを汲み取ったりして自分が落ち込んでしまうようなことはない人間の方が多いそうです。

この病気になっている人は大概、しずかちゃんタイプだそうです。
人の事を気遣い、人の分の悲しみや、辛さを考えてしまうタイプが多いので、自分の心のエネルギーを余計に使ってしまうそうですよ。

性格だから仕方がないと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、生きにくい自分を作って人の役に立てないのは勿体無いですよね。
本来は自分を削ってまで他人のことを考えているのですから。

僕ももちろんその傾向があります。
今の職場では完全にしずかちゃん全開です。
モヤモヤして、不安に包まれて。

この病気特有の性格ですね笑

アルペケソ診断ちなみに僕は、

あなたは「リーダーペケソ」です。
信頼されリーダーらしいが実は繊細でナイーブな人。

でした笑


名前考えました笑い
気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人
「気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人」改め、千里(せんり)と名乗ることにしました。

顔が大江千里に似てるからと前の上司に付けられたあだ名です笑


やっぱり気を遣う性分なのですね。
なるべくしてなった病気なのかもしれませんね。

普通の人より、周りにの人に気を「遣うことができる」のですから短所ではなくて、長所ですね。

何でも過剰は良くないだけの問題です。
もっとフランクになる特訓が必要なのかもしれませんね笑

気楽にいきましょう〜


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
面白いですね
僕の主治医が良く使う表現で、

ジャイアンタイプの人間
しずかちゃんタイプの人間

というものがあります。
ドラえもんのキャラクターですね。

ほとんどの人間はジャイアンタイプだそうです。
現実世界で言えばあそこまでの傍若無人な人間は多くはないでしょうが、そこまで他人の気持ちを汲み取ったりして自分が落ち込んでしまうようなことはない人間の方が多いそうです。

この病気になっている人は大概、しずかちゃんタイプだそうです。
人の事を気遣い、人の分の悲しみや、辛さを考えてしまうタイプが多いので、自分の心のエネルギーを余計に使ってしまうそうですよ。

性格だから仕方がないと言ってしまえばそれまでなのでしょうが、生きにくい自分を作って人の役に立てないのは勿体無いですよね。
本来は自分を削ってまで他人のことを考えているのですから。

僕ももちろんその傾向があります。
今の職場では完全にしずかちゃん全開です。
モヤモヤして、不安に包まれて。

この病気特有の性格ですね笑

アルペケソ診断ちなみに僕は、

あなたは「リーダーペケソ」です。
信頼されリーダーらしいが実は繊細でナイーブな人。

でした笑
2013/05/06(月) 16:27 | URL  | 気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人 #92b2856670[編集]
[管理者用 返信]
Re:面白いですね
コメントありがとうございます。

しずかちゃんタイプとは良い言葉ですね。なんかすごく癒されました。

>生きにくい自分を作って人の役に立てないのは勿体無いですよね

なるほどその通りですね、私みたいに人の役に立つためにわざわざこの性格になっておいて、それが原因でかえって鬱になって人に迷惑をかけるなんて、本末転倒ですね。

気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人さん(お名前がなくてちょっと呼びづらいです笑)は、リーダーペケソなのですね…集団の和を大切にするタイプということですね。
お互い、気を遣いすぎて大変ですよね。
2013/05/06(月) 19:26 | ろろみ

名前考えました笑い
「気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人」改め、千里(せんり)と名乗ることにしました。

顔が大江千里に似てるからと前の上司に付けられたあだ名です笑


やっぱり気を遣う性分なのですね。
なるべくしてなった病気なのかもしれませんね。

普通の人より、周りにの人に気を「遣うことができる」のですから短所ではなくて、長所ですね。

何でも過剰は良くないだけの問題です。
もっとフランクになる特訓が必要なのかもしれませんね笑

気楽にいきましょう〜
2013/05/06(月) 22:27 | URL  | 気分循環性障害と戦わずして勝つ 管理人 #92b2856670[編集]
[管理者用 返信]
Re:名前考えました笑い
千里さん、いいお名前ですね。ゆっくり一歩一歩あゆんでいれば、いつのまにか千里も進んでいそうですね。
気楽に、気負わずに、一歩一歩いきましょう~。
2013/05/07(火) 13:38 | ろろみ

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック