忍者ブログ
爽やかだったり、鬱だったり。ええ、そううつってやつです。 苦節9年、2014年にやっと、正式に双極性障害の診断が下りました。 鬱とフラットをラピッドに繰り返して、滅多に「爽」や「軽躁」になりません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


休日なのに朝6時に目覚めてしまったのは中途覚醒と呼んでいい。じき眠れて、8:10の目覚ましまで寝た。
何かちょっと鬱気分で目覚めた。デジレルを1錠に減らしたのは、やりすぎだったのだろう。勇み足だった。別に薬を減らそうと焦っていたのではなく、躁が出るのを警戒してのことだった。抗鬱剤(デジレル)は鬱期になったら元通りまでは増やすつもりであって、減らしていこうとは考えてないし。
次から、胸が高鳴る感じとか血圧が上がっているかのような感じが出た場合は、デジレルを1錠まで減らすのではなく、冠元顆粒などの漢方薬で対応しよう。目に熱気がある場合は菊の花の漢方サプリで。
早速デジレルの追加1錠を朝のんだ。5-HTPは4つ。
では気分を切り替えて、やるべきことを粛々とやろう。
鬱気分はたまにかすかによぎる程度であって、動けなくなるようなものではなかったのが幸いして、家事などするうちに、気分が持ち直した。

今日やったこと
子供の調べ学習の手伝い30分                                   
洗濯・食器洗い・ネット注文(衛生用品・ヘアブラシ・海外サプリなど)・片付け。
今日は午後に電車で出かけるので、昼すぎに夕食を作っておいた。
2:20、けっこう精神疲労感大。今から外出の支度。

かねてから予定していた、隣市へ買い物→5:10頃帰宅した。
買い物途中、テンションが下がるのを自覚した。
帰ってきてからは疲れて横になってしまい、腹部マッサージをして、うとうとしたら6:30。
 
夜のデジは4つにした。 
中途覚醒しないよう、メラトニン(海外サプリ)を服用し、ラベンダーの精油を枕元に落として寝た。         
----------------------------------------
明日4/29(祝)は日記をお休みするので、予定をここに書いておく。
息子と2人で、都内へ、オーケストラ(クラシック)のコンサートを聴きに。
(昼間やる親子向けのカジュアルなやつ。)
11時過ぎから出かける支度、5時頃帰宅予定。
疲れそうだなあ…
PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック