忍者ブログ
爽やかだったり、鬱だったり。ええ、そううつってやつです。 苦節9年、2014年にやっと、正式に双極性障害の診断が下りました。 鬱とフラットをラピッドに繰り返して、滅多に「爽」や「軽躁」になりません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/05/08 (木) 19:08】 |
トラックバック() | コメント()

ドグマチール
ジャスミン
ドグマチールがまり音さんにとって救世主なんですね。
半分で効くなんていいですね。
私はやっぱりアモキサンかな。
でも、便秘しちゃうんですよね。

お薬って不思議と余って行くんですよね。
私もいくつか捨てました。
神棚、いいじゃないですか~。
私も関西に居た頃、霊視占いの人に見てもらったら、近所の神社が守り神だそうで、毎月お参りに行ってました。
蛇にまつわる神社がいいらしいです。
関東ではまだ見つけていません。

神棚、毎朝おがんでいるんですか?
大切な守り神ですね。


コメントを閉じる▲
この病気になってから、藁にもすがる思いで、ダイニングルームの高い所に神社のお札をまつっている。
神棚は、ホームセンターで買った。幅15センチ・高さ30センチぐらいの小さな物だ。値段は安かったが、素朴な白木に、少しだけ金色の飾りがついていてステキだ。

この神棚の後ろに、まさに「お守り代わり」の薬が置いてある。
ドグマチールとアモキサンである。

以前処方されていた薬が、まだ余りがあるうちに処方変更で要らなくなってしまうことがある。
ルボックスは、捨てた。
アモキサンは、だいぶ捨てたように思うが、10mgカプセルが3シート残っている。
ドグマチール(50mg錠)は、1シートとちょっとしかない。どうしてもっていう時に頓服できるように、大事に大事にとってある。
デジレルはどっさり余っているのだが、この薬だけは余っている理由が他のとは違う。上の3つの薬と違って、今も処方されて飲んでいる薬だ。余分が出ている理由は、書くと長くなるので今はやめておくが、主治医の指示をよく守り、不正なことは行っていない。どのみちこれは、捨てようと思っている(以前の余りを)。

神棚に話を戻そう。即効性のあるアモキサンとドグマチールをいざという時に頓服できるように、神棚の後ろに置いてある。椅子の上に立たないと取れないように、わざとしてあるわけだ。それを飲むのは主治医の指示に反することなので。
結局、アモキサンは、必要がなくて、使っていない。捨てようと思う。私を救ってくれた、考え方すら変えてくれた、大好きな薬だが、やめてから何年もたつ。テンションを高める方法は、他にもある。
大切なのは、ドグマチールである。

3日前、朝起きたら、突然鬱になっていた。原因は別に思い当たらない。そして数時間寝たが、いやな夢ばかり見る。起きてからもいやな気分がとれず、ぼーっと座ったまま、何もできないまま、1日がすぎようとしていた。
でも私は、ひらめいた。椅子の上に立って、ドグマチールを取って、1錠を半分に割って飲んだ。これくらい、いいよね。1日3錠(150mg)飲む人から見れば、6分の1の量(25mg)だもの。鬱でも1日300mg処方される人もいるらしいから、そこから比べれば、12分の1だ。
のむとすぐ、癒され、幸せな気持ちになった。寝る時間まであと2時間ぐらいあるので、その間に家事をやっちゃおう、と体を動かしてゆく。ルンルン気分なので、もっとやりたいところだったが、夜更かしはよくないので、普通に寝た。
翌日、何事もなく、いつもの私である。昨日の鬱は何だったのだろう。
本当に、ドグマチールはすごい。
PR

【2011/06/30 (木) 15:34】 | 未選択
トラックバック() | コメント(1)

ドグマチール
ジャスミン
ドグマチールがまり音さんにとって救世主なんですね。
半分で効くなんていいですね。
私はやっぱりアモキサンかな。
でも、便秘しちゃうんですよね。

お薬って不思議と余って行くんですよね。
私もいくつか捨てました。
神棚、いいじゃないですか~。
私も関西に居た頃、霊視占いの人に見てもらったら、近所の神社が守り神だそうで、毎月お参りに行ってました。
蛇にまつわる神社がいいらしいです。
関東ではまだ見つけていません。

神棚、毎朝おがんでいるんですか?
大切な守り神ですね。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
ドグマチール
ドグマチールがまり音さんにとって救世主なんですね。
半分で効くなんていいですね。
私はやっぱりアモキサンかな。
でも、便秘しちゃうんですよね。

お薬って不思議と余って行くんですよね。
私もいくつか捨てました。
神棚、いいじゃないですか~。
私も関西に居た頃、霊視占いの人に見てもらったら、近所の神社が守り神だそうで、毎月お参りに行ってました。
蛇にまつわる神社がいいらしいです。
関東ではまだ見つけていません。

神棚、毎朝おがんでいるんですか?
大切な守り神ですね。
2011/07/02(土) 11:00 | URL  | ジャスミン #56c27fcb8e[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック