忍者ブログ
爽やかだったり、鬱だったり。ええ、そううつってやつです。 苦節9年、2014年にやっと、正式に双極性障害の診断が下りました。 鬱とフラットをラピッドに繰り返して、滅多に「爽」や「軽躁」になりません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/05/08 (木) 02:43】 |
トラックバック() | コメント()

エビリファイ
ジャスミン
引越す前に一時期飲んでいました。
もう3~4年前なので、副作用とかの症状は忘れてしまいましたので、お力になれなくてすみません。
私は副作用という物があまり出ない体質?みたいで、ドグマチールを飲んでも乳腺が痛かったり、食欲が増したり、整理が止まるという事も無かったですね。
唯一発疹が出た薬がトリプタノールです。
すぐに中止してアモキサンに変更になりました。
あの時何故、エビリファイを止めたのかも忘れてしまっています。
ドクターに相談してみてね。
お返事は調子がいい時でいいですよ。


コメントを閉じる▲
前回の記事にコメント下さった方、お返事できず申し訳ありませんでした。実は、勝手にドグマチールを服用したので、バチが当たり、体調を崩していました(たいしたことはないですが)。
それというのも、ドグマチールの副作用として有名な、乳房のこと…。恥ずかしいんですけど、おっぱいが腫れて微熱が出てしまったんです。
乳腺症で熱が出る人は、珍しいでしょうね。というのは、菌が入って熱が出る乳腺炎とは違い、乳腺症は病気ではないですからね。
病院に行ったのは、とても面倒でしたが、乳ガンなどではないことがわかったので、良かったとしましょう。マンモグラフィーは、痛くなかったですよ。
もうドグマチールをのんだりしてないので、症状は治まってきました。
ドグマチールの他に、ドーパミンに作用する薬に、エビリファイがあると聞きましたが、ドクターに相談してみようかな…。飲んでる方いらっしゃったら、教えて下さい(服用感、使用量など)。
PR

【2011/07/07 (木) 19:10】 | 未選択
トラックバック() | コメント(1)

エビリファイ
ジャスミン
引越す前に一時期飲んでいました。
もう3~4年前なので、副作用とかの症状は忘れてしまいましたので、お力になれなくてすみません。
私は副作用という物があまり出ない体質?みたいで、ドグマチールを飲んでも乳腺が痛かったり、食欲が増したり、整理が止まるという事も無かったですね。
唯一発疹が出た薬がトリプタノールです。
すぐに中止してアモキサンに変更になりました。
あの時何故、エビリファイを止めたのかも忘れてしまっています。
ドクターに相談してみてね。
お返事は調子がいい時でいいですよ。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
エビリファイ
引越す前に一時期飲んでいました。
もう3~4年前なので、副作用とかの症状は忘れてしまいましたので、お力になれなくてすみません。
私は副作用という物があまり出ない体質?みたいで、ドグマチールを飲んでも乳腺が痛かったり、食欲が増したり、整理が止まるという事も無かったですね。
唯一発疹が出た薬がトリプタノールです。
すぐに中止してアモキサンに変更になりました。
あの時何故、エビリファイを止めたのかも忘れてしまっています。
ドクターに相談してみてね。
お返事は調子がいい時でいいですよ。
2011/07/08(金) 11:19 | URL  | ジャスミン #56c27fcb8e[編集]
[管理者用 返信]
ジャスミンさんへ
副作用が出にくい…、それはうらやましい体質です。私はアモキサンを25ミリから75ミリに変更した時、アカシジアが出て困ったものでした。
エビリファイの件(というか、高プロラクチン血症になりやすい件)は、次の診察の時、主治医に相談してみようと思います。
2011/07/08(金) 14:40 | ろろみ

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック