忍者ブログ
爽やかだったり、鬱だったり。ええ、そううつってやつです。 苦節9年、2014年にやっと、正式に双極性障害の診断が下りました。 鬱とフラットをラピッドに繰り返して、滅多に「爽」や「軽躁」になりません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【2025/05/08 (木) 18:29】 |
トラックバック() | コメント()

こんばんは。
ジャスミン
そうですね。
一度に済ませようとしたら疲れますよね。
出来るだけ毎日規則正しくお出かけするのがいいと思います。
これから夏本番ですが、無理の無い様にしましょうね。
私もお散歩頑張ります。


コメントを閉じる▲

前に書きかけだった記事を、うまくまとめて完成させることができず、そのままになっていたが、書きかけのメモで申し訳ないが公開することにした。5月の後半だったか、6月だかに書いたものである。

-----------      一歩一歩、バランスの良い動き方に向けて      -------------

1歩目:昨年の終わりから、買い物で疲れるのを防止する為、一回の買い物にかける時間を減らすべきだと考えた。(2-3時間に及ぶせいもあって、体が疲れてしまうのだ。) その方法として、毎日必ず買い物に出ることにした(はっきりした理由のある日だけは行かなくてOK)。
たとえ、まとめ買いの方が能率が良いとしても、疲れてダウンしては意味がない。また、なるべく毎日外に出るよう心がけなければ、引きこもりのようで不健康だ。つまり家の外に出ることはリハビリも兼ねているのだ。
そのように考えてからは、軽躁的にホームセンターでハッスルして、疲れてダウンということがなくなった。

2歩目: 5/12の記事「テンション下がってって我に返る時」にあるように、根を詰めることで疲れてしまうことへの気づき

3歩目:根を詰めることで疲れてしまわない為の具体的方法
(頭脳を使った後は、体を動かすタイプの家事をするなど模索中)

-----------------------------------------------------------

以上の方法で、少しは疲れにくくなっているような気がする。

PR

【2011/07/31 (日) 15:00】 | 未選択
トラックバック() | コメント(1)

こんばんは。
ジャスミン
そうですね。
一度に済ませようとしたら疲れますよね。
出来るだけ毎日規則正しくお出かけするのがいいと思います。
これから夏本番ですが、無理の無い様にしましょうね。
私もお散歩頑張ります。


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
こんばんは。
そうですね。
一度に済ませようとしたら疲れますよね。
出来るだけ毎日規則正しくお出かけするのがいいと思います。
これから夏本番ですが、無理の無い様にしましょうね。
私もお散歩頑張ります。
2011/08/04(木) 23:24 | URL  | ジャスミン #56c27fcb8e[編集]
[管理者用 返信]
ジャスミンさんへ
暑さが厳しくなってきましたね。お互いに健康管理に気をつけましょうね。
2011/08/08(月) 14:26 | ろろみ

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック